インスタグラムやブログ、ウェブサイトに写真を載せるのに背景に浮かない茶托が欲しい!その一心で買ったのがノリタケの茶托です。背景が白色でも浮かず、洋食器やモダンなデザインの食器とも相性がいいも嬉しいです。カジュアルに日本茶を楽しむときに使うのがおすすめです。
商品の詳細
モダン食器に合うように作られた茶托の色は2種類あります。直径が大きすぎない小ぶりな湯呑茶碗とコーディネートできます。
名称・サイズ・素材
- ノリタケ茶托シャンパンゴールド
- ノリタケ茶托シャンパンシルバー
- 直径11cm
- 樹脂 ウレタン塗装
湯のみ茶碗とコーディネート
波佐見焼の茶碗とコーティネートしました。もともと蓋つきの茶椀ですが、蓋が付くとかなりフォーマルばった感じになります。ノリタケの茶托はカジュアルな雰囲気なので、これは蓋なしの方がチグハグにならず良い感じです。

こちらはウェッジウッドのジャパニーズティーカップと合わせてみました。かなり小ぶりの茶碗なので、サイズ感的に問題ないです。ウェッジウッドの金色の縁どりがシャンパンゴールドの色味と合います。いちおしの組み合わせです。

直径が11cmで小さめなのでもっと小ぶりの茶碗でコーディネートしてみました。玉露や上級煎茶を入れる茶碗です。色々試して感じるのが、このノリタケの茶托には細身の茶碗が良く合いそうな点です。
