「ダージリン」というブランドを確立しているためか、生産がきちんとしたダージリンは、他の産地に比べて少々価格がお高めです。その中でも夏摘みのお手頃なものを選んでみました。
サングマ農園ダージリンセカンドフラッシュをレビュー
こくと深みをじっくり味わうタイプの紅茶です。こくのあるテイストからは香りと甘みを感じます。どっしりとした風味が特徴です。インドの紅茶なのに日本人としてどこか懐かしさを味に感じました。
紅茶の種類
- ダージリン
- サングマ農園
- セカンドフラッシュ
- SFTGFOP1 Ch Muscatel
ダージリンの特徴をよく味わうのならセカンドフラッシュとよく言われます。初夏に摘まれる香り高いダージリンを飲みたくて、今回この茶葉を選びました。「マスカテル」と詳細に書かれていた通り、ふわっと鼻に通るマスカットフレーバーが特徴です。
抽出時間
- 3〜5分
親切にも5分抽出してくださいとパッケージに書かれていたにも関わらず、紅茶の標準時間の3分蒸らしばかりで入れていました。でも3分抽出で不都合はなかったです。
茶葉
大きめで肉厚でしっかりとしたよれがかかった茶葉です。
茶葉の香りを例えると、
- 杉
- 干し草
乾燥した茶葉そのものの香りは発酵茶らしい熟成した芳香です。杉や干し草の様な濃い緑の落ち着いた香りが印象的です。
水色
ノリタケのテイスティングティーポットとティーカップを使用して抽出しました。赤みの強い橙色で、水色は澄み、キラキラと輝いています。水色の濃淡はしっかり濃いめで目にまぶしいです。
味わい
ナッツ、鉄観音烏龍茶、ダークチョコレート、さつまいも
典型的なダージリンといいうよりアッサム系の味わいやウーロン茶の様なコクのある風味が特徴的です。フルボディ系でほのかな渋み、ほのかな甘みがあり、紅茶の味に奥行きがあり繰り返し飲んでも飽きません。パッケージに「ジューシーな味わい」と書かれていましたが、このジューシーっぽさはちょっと分からなかったです。
アイスティーでも楽しめます
水出しとオン・ザ・ロックの2通りの両方でもお茶の味を楽しむことができます。
オン・ザ・ロックアイスティー
- 茶葉 1g
- 水 100ml
- 氷 50ml
- 3分抽出
お湯で成分を引き出してから一気に冷ますオンザロック式のアイスティーでもおいしく楽しむことができました。お湯で出した時と同じような風味ですが、冷たい分すっきりとした喉越しになりました。1人分を大きめのポットで抽出したため、ちょっと温度が冷めるのが早くなってしまいました。2人前ぐらいで作った方がしっかりと茶葉の味が出てもっと美味しかったはずです。
水出しアイスティー
- 茶葉 1.9g
- 水 150ml
- 1晩抽出
最後残っていた茶葉を使ったため、中途半端な抽出になりました。茶葉2gに対して100mlくらいの濃いめに作ってみて良いかもしれません。茶葉が足りなかったため、薄めの抽出になってしまいましたがダージリンの風味を感じました。また水出し茶でリベンジしたいくらいの茶葉でした。
]]>